1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:24:00 ID:+bGaz2H30.net
ほんま酒飲めないの増えたよな
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:26:01 ID:oCoaKYjM0.net
そんなわけないからね
こいつら大学時代は酒カスで暴れまわってんだから
なーぜか社会人になったとたん飲まなくなる
そんなわけがねぇだろと
お前と飲みたくないだけやね
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:26:02 ID:kvdBrslz0.net
酒飲めないのは許すけどカラオケで歌えないやつはくっそイライラする
自意識過剰すぎやろ
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:26:04 ID:BTDuwKC80.net
80%
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:27:04 ID:ykXV1u0AH.net
>>5
果汁かな
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:29:00 ID:NbzIxCEv0.net
別に飲まんでええと気付いてしまったんやろ
家帰って酒飲んで寝るだけのつまらない人生とか価値ないからな
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:29:03 ID:5aoLuatb0.net
お前とカラオケしたくないだけ
お前と飲みたくないだけ
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:30:05 ID:3y2TacNv0.net
むしろなんでオッサンはそんなに酒飲みたがるのか謎
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:31:02 ID:JkU5V8ns0.net
とりあえず生中やろ
そんなこともできない人間は仕事できるわけない
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:37:00 ID:fY5VoQEbM.net
烏龍茶もいいねェ
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:39:01 ID:ruo3cO400.net
酒もジュースも飲まんわ
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:40:05 ID:1VYlyKZd0.net
学生時代にすでに肝臓ぶっ壊したやつかもしれない
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:41:05 ID:N8X1aUB/0.net
一杯飲むくらいはやるで
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:43:02 ID:QecLtG2td.net
俺は飲めないぞ
そもそもアルコール分感じた時点で口に入れられないウェってなる
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:43:03 ID:RbngMU2g0.net
そもそも必要性を考えれ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:44:03 ID:QHvKpdAQ0.net
ホンマは飲むけどお前なんかと一緒には飲みたくねーわ
ってコトやぞ
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:47:00 ID:QecLtG2td.net
というか酒を飲んだら立派みたいな文化の意味が分からん
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 20:01:02 ID:bh64tVhL0.net
軟弱というか情けないというか
アレルギーとかでもないんやし甘えと言って無理にでも飲ませりゃええ
それがきっかけで酒飲める様になるかも知れんし
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:42:02 ID:6cneG5TL0.net
親父見てると飲むのが悪に感じてくるわ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/18 19:44:04 ID:3y2TacNv0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739874248/
コーラで。
俺は品性まで売った覚えは無い
飲めないのと飲まないのは使い分けてほしい
本当に飲めないのに「本当はいけるんだろ」と無理強いしてくる人がいる
車だからコーラかウーロン
最近はノンアルビール風もいいな
飲めないゴミなんてほっときゃいいのになんで話題にすんだろ
そもそも最近のガキって飲めるけど家に帰ってゲームしたいですってやつばっかりだぞ?
奢ってやるって言っても来ないしでも絡むのは好きっぽくて昼休みはみんなで楽しんでる
単純に仕事終わったら直帰したいやつが増えてるんだろうな
思考停止でとりビーなんて馬鹿な風潮はなくなって結構
梅酒でも茶でもジュースでも好きなの飲んでくんなまし
3分で飲み屋が平らにされちゃいそう
5
あなたが嫌われてるだけだって早く気づいたら?自分が若い時だって嫌いな人と行きたくなかったでしょ
別にオレンジジュースでも烏龍茶でもいいよ
酒が好きでもない業務でもない飲み会に誠意だけで出てきたって事だから
逆にアルハラするしか脳がないやつでなければ気にしないと思うが
心に余裕がないから楽しめないんだろ
心に余裕があれば酒なんかいらんもんな
もこっちで強くなりすぎた
心に余裕がないと「楽しむ」の意味も分からんみたい
せめて見た目で酒か分からんドリンクにしろよ
カエルは要らないんで来ないでください
フランクザッパのTシャツ。前にも見たなこれ
ヴィエノワズリーだったらオレンジジュースも分かるが
職場で行く居酒屋の料理にオレンジジュースは合わん
いくら酒が飲めなくてもオレンジジュースはねえわ。コーラの方がマシ
そもそも大学生の知り合いなんて居ない奴が何言ってるのかって話
部下が付き合ってくれない~って文句言う前に1人飲み覚えろよ。笑
仕事関係の仲間飲み(笑)で群れてしか飲まない馬鹿はジジイになっても死ぬほどおもんないからなあ。笑
トークも仕事と内輪ネタ取ったら何も残らんから。笑

部下に文句言う前に、飲み屋で1人自立できるようになりましょう。笑
奢られてでも会社の人間と飲みだのカラオケだのなんて行きたくないんだっての。定時すぎたら他人だわきまえろや
個人的にはアルハラ大歓迎なんだが一般的には今の時代問題行動にも程があるだろうな
あれ?幽遊白書スレだと思ったのに
昭和世代って酒ばっか飲んで、おれらのお茶が飲めねえのかよと
無理にでも飲ませて緑茶や麦茶、紅茶でお腹タプタプにしなきゃ分からんのかな
台湾ラーメンとココイチしか話題がない人間が言っててもなあw
水じゃなくてソフトドリンク頼むだけ偉いと思う
ただ最初の乾杯時や1杯くらい飲めよって強要する人は未だいて、飲まない人の乾杯用に
炭酸水注いでくし切りレモン入れた偽装チューハイとか用意してくれるお店も出てきたw
ホット緑茶
父親が飲むと絡むタイプだったから坊主憎けりゃでめちゃくちゃ嫌いだったけど社会人なってからお店巡りするの楽しくなって緩和した
でも人と飲むのは相変わらず嫌い1人酒が良い
下戸は情弱
そもそも日本人はアルコール耐性低い定期
※19
お前の場合は付き合ってくれる人がおらんから一人飲み覚えただけだろw
お前の話題の引き出しの少なさ普段から見てて思うわ
ほっそいグラサンしてそう。
良い時代になったな
このまま上の世代の連中は淘汰されてほしい
※28
情弱ではないけど、だんだん呼ばれなくなるよね。
ビールうまい。