コカ・コーラ社「一生コカ・コーラ作ってれば安泰です あとファンタも作れば最強です」←これ

 
2025年2月21日10:00:00
 
コメント(32)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:06:02 ID:.xym4r8ln
強すぎね?

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:06:02 ID:.xym4r8ln
コカ・コーラ作るだけやん
3 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:06:05 ID:1NDlZ6vcI
いろはすね
5 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:07:03 ID:.xym4r8ln
>>3 いろはすも作るとかもう生涯儲けしかないだろ
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:07:01 ID:pVp8AxafA
綾鷹ね
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:07:05 ID:ROzisAxd.
リアルゴールドも作れ
7 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:08:02 ID:7zmgXa/nW
なおトチ狂ってバニラコークを作る模様
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:08:02 ID:fViqHPDGq
たしかに草
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:08:04 ID:wrrJS85p/
輸送費もっと安くなれば最強やろなぁ
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:08:04 ID:.xym4r8ln
ほんまコカ・コーラなんて売れ続けるしここからもコカ・コーラ作るだけやん たまにファンタ行ってさ
11 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:08:04 ID:fViqHPDGq
おもろい着眼点やな
12 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:08:05 ID:QjMYBVlRm
なおコカコーラ2L作るのに100円かかる模様 原価1円とか言ってるやつ嘘やからな
19 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:10:02 ID:kq0E3B42T
>>12 どこまでを原価に数えるかだよな 飲料は輸送費が嵩む
13 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:08:05 ID:aX.gfMMR2
潰れそうになったらアルコール混ぜます
14 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:09:02 ID:fViqHPDGq
イッチ好きやわ
15 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:09:02 ID:clD8QqI8c
チェリーコークも作ったら神になれるぞ
16 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:10:00 ID:dVaLu6v0W
エナドリは失敗します
29 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:12:01 ID:HYhx8VH.K
>>16 なんなんやろなあれ チルアウトもいい感じに美味しくないし
30 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:12:03 ID:.xym4r8ln
>>16 コカ・コーラエナジー懐かしいな
17 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:10:01 ID:wCdwfgaT.
スプライトもあるでよ
20 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:10:04 ID:B5WjAIO5R
ドクペは?お
21 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:10:05 ID:73c3c1upK
おかげで株も安泰なんだよな
22 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:10:05 ID:ZhtTdAvrQ
透明にしたらウケるやろなぁ…
23 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:10:05 ID:fViqHPDGq
チャットAIはコカコーラの作り方教えてくれないから糞やな
24 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:11:00 ID:MND1Zfwx9
ふーん ワイはペプシ生ゼロ飲むけどね
25 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:11:03 ID:K9g.wArsJ
ペプシの最新作原液とかいう無能 需要少なからずあっても少なすぎる
26 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:11:03 ID:EXMQZbga5
ファンタはコカ・コーラ社が作ったんじゃないからな
27 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:11:04 ID:aksHO/YAr
一生一緒にコカ・コーラ
28 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:12:01 ID:3sFez2vQj
健康志向が強くなってるのに未だにコーラ売れてるのか? 誰が買うんだ
37 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:13:04 ID:k761NYG1v
>>28 炭酸飲料買うとしたらコーラかエナドリか炭酸水の3択やな
48 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:16:00 ID:JPBiDf/FD
>>28 0カロリーコーラ飲んで健康的な気分が味わえるんだよなぁ
31 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:12:03 ID:fViqHPDGq
ケンタッキーフライドチキンも強くね? 鶏なんて無限に増やせるし
35 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:13:00 ID:4i2dpGpYF
>>31 競合がある時点で無理
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:14:00 ID:7zmgXa/nW
>>35 ペプシは競合やないんか?
39 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:14:00 ID:fViqHPDGq
>>35 いうほど競合おらんやろ 世界一旨い大衆チキンやでほんま
32 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:12:04 ID:KRUjRqlHK
ジンジャエールも作れ
33 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:12:05 ID:3nSv7AgFq
スポーツマンもアクエリアス漬けにする模様
34 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:12:05 ID:6Z/X7LOoP
ファッンタにアセスルファムカリウム入れないでください
40 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:14:01 ID:KfBaEiZfC
営業しなくても売れるしどんな仕事してるんや…?
41 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:14:01 ID:JvKa4bjIr
時々変な飲料作る余裕あるの楽しそう
42 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:14:01 ID:IG1d2T2RA
未だにコーラと同じ味他で出せないのなんで?
61 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:17:04 ID:JPBiDf/FD
>>42 ペプシとか何故か味違うよな
43 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:14:02 ID:4qI6G/Xkj
タバスコ社「一生タバスコ作るだけです」←これ
44 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:14:03 ID:rVN4Sae/Y
コーラとだけ言えば普通コカ・コーラのことって凄いよな 他のコーラはわざわざペプシとかメッツとか呼ぶし
52 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:16:05 ID:7zmgXa/nW
>>44 アメリカやとコーク=コカ・コーラでコーラはそれ以外だっけ
144 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:02 ID:5qynXWgos
>>52 なんで日本でコーク呼びが流行らなかったんやろな 1960年代から公式はコークって呼んでるのに
45 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:14:03 ID:fViqHPDGq
ケンタッキーオリジナルチキン旨すぎて草
46 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:15:02 ID:HsJlhCya5
コーラがオワコンになる未来は無いんか?
47 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:15:04 ID:JvKa4bjIr
ケンタッキーは底辺が買うには高いからなあ
49 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:16:02 ID:0A/cYFkkg
コーラ作ります ファンタ作ります いろはす作ります 綾鷹作ります コーヒー作ります こいつ地味にヤバいよな
50 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:16:04 ID:HsJlhCya5
コカコーラの製造方法を盗むことできないんか?
53 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:16:05 ID:wWjwJBxO/
ケンタッキーはファミチキにだいぶ持ってかれてるんちゃう
54 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:16:05 ID:AHSRcnV.y
糖質気になってほとんど飲まなくなったわ
55 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:16:05 ID:Y/ytNJQBS
一回いろはすでコカ・コーラ作ってみて欲しいわ なんか変わるんかな
64 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:18:02 ID:B5WjAIO5R
>>55 軟水で炭酸作ってもまずいやろ
56 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:16:05 ID:..00davdl
大人が飲んでもいいジュース感あるよな
59 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:17:03 ID:clD8QqI8c
働いておもろそうな飲料会社はサンガリアやわ あそこの甘ったるいジュースたまにワイに超ヒットする
60 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:17:03 ID:QylP6T1eV
いろはすとか水だぜ!?
63 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:18:01 ID:n6tdiFwCq
アマプラのザ・フード面白かったわコーラとかトマトケチャップの起源のドキュメンタリーのやつや
66 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:18:03 ID:R2LhxwlVM
たまにファンタで変な味出してキチゲ発散しとる
67 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:18:04 ID:gFZkHYYa8
爽健美茶は?
68 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:18:04 ID:fViqHPDGq
中国人でもコカコーラを再現できないってことを考えるとジュースって奥深い世界よな
69 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:18:04 ID:7zmgXa/nW
ミスドって直接的には競合おらんのに売上落ちてるのはなんでなんやろな
74 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:19:04 ID:fViqHPDGq
>>69 少子高齢化やろ ドーナツって胃もたれするし
76 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:00 ID:JvKa4bjIr
>>69 コンビニスイーツが割とライバルなんちゃう
79 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:03 ID:IG1d2T2RA
>>69 めちゃくちゃ売上上がってるやろ
81 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:05 ID:4CWPnQBY6
>>69 店内の居心地が昔のまま 値段上げたなら席までお届けぐらいすべき
70 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:19:00 ID:G2Jk1VsdA
ノンカフェインとかいうゴミ不味すぎ
71 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:19:02 ID:JvKa4bjIr
チェリオも楽しそう
73 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:19:04 ID:4CWPnQBY6
MELLOW YELLOWは?
75 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:00 ID:clD8QqI8c
コーラもそうだけどファンタグレープの味も他のたまに出てくるブドウ炭酸と違うよな ファンタグレープの唯一無二の味やわ
77 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:00 ID:73c3c1upK
全米1位のチキン屋はチックフィレイ
86 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:05 ID:wrrJS85p/
>>77 クソ食いてえ
94 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:22:03 ID:WLXxHnV92
>>77 くっっっそうまそう
78 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:02 ID:RdYfXTA5f
ワイも新しい飲み物開発したいわ
87 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:21:00 ID:7zmgXa/nW
>>78 美味しい炭酸珈琲開発できたら売れるやろなあ
82 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:05 ID:H.5n.sy/u
税金対策で売れないドクペを作ります
83 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:05 ID:IG1d2T2RA
ミスド売上下がったって聞いたことないが
84 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:05 ID:KScbsd.vr
実は売ってるのは原液だけらしくてびっくりした
128 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:03 ID:0A/cYFkkg
>>84 国によって味が違うって言われてるのは国ごとに割る分量が違うからやからな メキシコのやつは濃いんやと
85 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:20:05 ID:B.CiZqXba
ワイ、スプライトあんまり売ってないことに不満 三ツ矢サイダーじゃアカンのや
88 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:21:01 ID:JvKa4bjIr
ドクペも古いんやっけ
89 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:21:03 ID:x4zT7qNev
おれ50代だけどいまだにファンタオレンジ好きで息子にバカにされるわ
92 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:22:00 ID:.xym4r8ln
>>89 ジュースはいつになっても美味いぞ ええんやで
100 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:23:00 ID:nFRt4mGlc
>>89 酒好きで暴れたり身体破壊するよりええやろ
102 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:23:03 ID:wrrJS85p/
>>89 オランジーナなら一目置かれてた
115 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:26:01 ID:73c3c1upK
>>89 親がファンタ気にせず飲んでる家庭なのに息子のファンタへの偏見は誰に付けられたの? とりあえずそいつ特定した方が良いだろ
143 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:02 ID:ZVFzzwUWI
>>115 確かに草
90 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:21:04 ID:xBN2VtZkD
確かにマクドナルドのドリンクは絶対コーラ頼むもんな
95 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:22:04 ID:JPBiDf/FD
>>90 スプライトなんだよなぁ
101 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:23:03 ID:xBN2VtZkD
>>95 スプライトとかあまあまで飲めたもんやないわ おこちゃまやんw
91 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:21:05 ID:if/4OYYZ5
炭酸入りのアクエリアス復活させろ クエン酸はいらん
93 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:22:02 ID:4i2dpGpYF
>>91 運動しないのに常飲してたら糖尿になるで
96 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:22:05 ID:9Yb1XHRBY
たまに変な味出します
97 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:22:05 ID:EebwM8u9c
ドクペってどこが作ってんだあれ
98 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:23:00 ID:oibIca7tX
コカコーラ社で地味に人気の高い紅茶花伝
118 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:26:02 ID:.xym4r8ln
>>98 紅茶はキリンの午後ティーが根強いからなぁ
129 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:04 ID:hdizPEKe2
>>98 茶葉感あって結構いいわね
99 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:23:00 ID:gd7J8raDW
ワイはペプシの方が美味いと感じるようになった
103 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:24:02 ID:5yUqElYSf
一理ある
104 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:24:02 ID:clD8QqI8c
コカ・コーラ社「すまん麦茶界隈ぶっ壊すわ」
108 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:25:01 ID:tx7W5IXbJ
>>104 やさしい麦茶に破壊された雑魚
120 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:26:04 ID:.IYsx18gE
>>104 鶴瓶と互角くらいか? まあコカコーラと対等に戦えるのなんか鶴瓶くらいやろしな
121 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:26:05 ID:FikrSLzkK
>>104 一番安くてかえってうすぎたねえ感じある
105 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:24:02 ID:Qap6xPRxg
1.5Lのスプライトちゃんと売れや
107 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:24:04 ID:nVAx8p7YN
ここまで全員勘違いしてるよ コカ・コーラ社はコーラとか飲料を売ってるんじゃなくて、飲料のレシピを売っている会社な
123 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:00 ID:fViqHPDGq
>>107 原液やろ?
109 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:25:01 ID:B.CiZqXba
アメリカではドクターペッパーはコカ・コーラで作ってへんのやろ?
110 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:25:01 ID:hjYgx/HCi
ウィルキンソン「水に炭酸入れるだけです」
112 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:25:04 ID:d.4Yri4ag
生ペプシゼロうまくて最近コーラ飲んでへんわ
113 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:25:05 ID:tfatIhOgM
ワイ「ここでドクペをひとつまみ…w」
117 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:26:02 ID:xB440hfCg
特許取ってないから安泰やな
119 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:26:04 ID:8zlCks44.
アサヒ飲料「カルピス作ってれば安泰です!」
122 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:26:05 ID:p9ZhRrwcj
お茶漬けとお吸い物がある永谷園も一生安泰やろ
124 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:01 ID:st8NQXIEM
一生トイレ作ってる企業もあるぞ
125 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:01 ID:emyEFGzzb
ドクペな
126 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:02 ID:/5aC.HsUB
コカ・コーラってマーケティング専門でコーラは別の会社で作ってるんやろ
127 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:03 ID:zu2bfhc8c
ファンタとスプライトに人工甘味料ぶち込んだの一生許さん
130 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:04 ID:JnwQdQnU5
今からコカ・コーラとペプシに並べ!って言われても無理だよな
131 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:05 ID:EPS67b2OK
スプライトもアンバサも煌もあるしラインナップに隙がなさ過ぎる
135 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:28:03 ID:NvrLzzGh3
>>131 アンバサもっと手軽に飲みたいンゴ
150 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:05 ID:rVN4Sae/Y
>>131 アンバサなつかC 最近見んがまだ売っとるんか?
132 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:27:05 ID:aIEd4kjCX
それ言い出したら任天堂も自分でゲーム機作ってないが
134 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:28:02 ID:xBN2VtZkD
ミツカンなんかポン酢作っとけば一生安泰やん
136 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:28:03 ID:2yNRxoq8E
株主が許さんけどな
138 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:00 ID:uEwgA92Km
ペプシコーラのがうまくね?
140 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:01 ID:fViqHPDGq
>>138 それはない
148 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:04 ID:.xym4r8ln
>>138 ドラッグストアの激安生ペプシ好き なにが生なのか未だにわからんけど
139 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:00 ID:D.pXzbzNL
大体似たようなもんでシェア寄せに行くけど アンバサはカルピスに跳ね返されたな
141 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:01 ID:B5lFca2GW
ペプシのほうが安くね
146 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:03 ID:fViqHPDGq
>>141 不味いからしゃーない
142 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:01 ID:1X4Z93nON
ここでコカ・コーラのエナドリをひとつまみ…w
145 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:02 ID:DKN7Y.1Wg
コカ・コーラ社「ヌカ・コーラ作ります」
147 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:03 ID:UKRJ6XpiS
コカ・コーラ「ワイが本気でエナジードリンク作ればレッドブルとかすぐ市場から消せるやろなぁ……」
149 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:04 ID:wrrJS85p/
何でも定番になれれば強すぎるんよ グレートマンネリズムや
151 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:29:05 ID:wLX2gdOnH
あいつらはあいつらで日々子供の舌に覚え込ませるのに必死に努力してるんやで コカ・コーラ ゼロ ペットボトル 500ml×24本

おすすめ記事

関連記事

コメント(32)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 10:15:34

    一時期出てたペプシのNEXの方がコカ・コーラよりも好きになったけど、ペプシが味を変えてしまったせいでペプシを飲まなくなったけどそのままコーラ自体を飲まなくなってしまった

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 10:25:19

    最近健康志向の高まりでコーラより炭酸水飲む奴が増えてるし、全然安泰じゃないだろ。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 10:39:10

    本社の許可取ったからマックスコーヒー量産や!! ←どんなメンタルやったんかな?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 10:55:16

    コーラは無論最強だがファンタよりは綾鷹が強いって

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 11:01:32

    たまーにタブクリアとかはっちゃけちゃう

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 11:20:10

    >ファンタはコカ・コーラ社が作ったんじゃないからな
    本スレに言ってもしょうがないが
    ファンタはコカコーラのドイツ法人が開発したもの

  • no
    7
    名前:
    adapazarı escort
    投稿日:
    2025年2月21日 11:31:42

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 11:31:44

    能登震災からコカ・コーラ大嫌いになった
    被災者が避難所の飲料水を確保しようと自販機破壊したら強盗被害出しやがった
    絶対に許さない
    日頃近所の人に買ってもらっておきながら命の瀬戸際になったら強盗被害ヅラ
    まじで許せねえ読売新聞に頼まれたのかどうかなんてカンケーない
    コカ・コーラは震災被害の真っ只中で鬼畜になる
    オレは能登震災でそう思った
    お前らクソじゃ

  • no
    9
    名前:
    escort sakarya
    投稿日:
    2025年2月21日 11:32:35

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    10
    名前:
    sakarya rus escort
    投稿日:
    2025年2月21日 11:33:19

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 11:49:07

    ※8
    しゃーない
    それしとかないと火事場泥棒もセーフになるから

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 11:49:41

    ※8
    そらそうやろ。笑🐸自衛隊が水配るのに大人しく行列なして、「日本人はこんなときでも忍耐強く秩序立っている!ニッポン人スゴーイデスネ!」と言われるのが大事なのに、何勝手に壊しとんねん。笑🐸

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 11:57:04

    ※8
    まだ綺麗な高校の校舎内に入り込んで、壊れてない自販機を、ぐっちゃぐちゃに破壊しとるな。笑🐸この犯罪者共は。笑🐸

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 12:38:38

    >なおトチ狂ってバニラコークを作る模様

    終盤のコーラフロート的な味わい嫌いじゃない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 12:40:51

    コカコーラのエネドリ出てたよね
    一瞬で消えたけど

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 13:36:57

    ※8
    災害ベンダーって書いてない古いタイプだったんやな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 13:54:09

    ぐっちゃぐちゃに破壊しとったからな。笑🐸破壊するのを楽しんでそう。笑🐸

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 14:45:58

    ジョブズ「一生砂糖水を売っていくのか?それとも俺たちと一緒に時代を変えるか?選べ」

    さあ君ならどうする?

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 15:29:16

    >>18
    一生砂糖水を売って平和に暮らす方が良い気がしてきた
    俺も年を取った

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 15:39:09

    イッチ頭いい。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 16:02:51

    ※8
    中身を盗んだ事じゃなく自販機を壊した事を訴えられたなら正当では?

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 16:10:58

    鶴瓶値上げでやかんに負けてるよな

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 16:36:55

    ボトルサイズ欲しい容量ドンピシャで出してくれるから良い 柑橘フレーバーのはペプシよりコカ・コーラのがスッキリ感あって好き

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 16:53:19

    28 名前:名無し 投稿日:2025/02/17 20:12:01 ID:3sFez2vQj
    健康志向が強くなってるのに未だにコーラ売れてるのか?
    誰が買うんだ

    メキシコでは水よりコーラが安い
    メキシコのコーラは糖分がサトウキビ由来でとてもおいしくアメリカでも売れている
    プレミアム価格でアメリカのコーラより倍近くする
    暑い国なのでメキシコ人は水のように飲むので糖尿病が深刻な問題となっている

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 17:22:16

    ミスターピブ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 19:35:24

    ※18
    そのセリフに騙されて思いっきり後悔してるよなw
    それも誘われた側も誘った側もな・・・

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 22:04:12

    バークシャーハサウェイも株持ってるからな。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 23:30:18

    そう思って胡坐かいてたらペプシに首元まで迫られた過去があるけどな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 05:16:05

    ※22
    コンビニでは600ml前後の麦茶は各社PBが強いし、大容量ではサントリーDAKARAが強いやかんはセブンだけって感じ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月22日 16:49:28

    可楽は情弱💕

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月23日 10:16:32

    炭酸アクエリアスは復活させろもなにも、まだ終売になってませんがな
    ただ製造が期間限定なんで通年売って無いのと、売り上げ低いから一般小売りが扱ってないだけよな
    小売りだとドンキやイオンに扱ってる店もある、くらいで夏場の自販機なら缶をちらほら見る

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月28日 17:50:09

    自販機100万台有るから平均1台1本売れれば新商品の赤字は無い←強すぎるやろ

コメントを書く


本文: