2 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:45:04 ID:u/sVUi6YE
ラーメン食いたいときって味噌汁飲みたいわけじゃないねん
3 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:46:01 ID:KGqWO8up1
冬はみそラーメンすき
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:46:03 ID:u/sVUi6YE
>>3
ワイも久々に食いたい気分になったんや
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:46:02 ID:Rnph99ESS
冬はちょっと辛い味噌ラーメン食いてぇわ
5 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:46:03 ID:DeMlbbjfz
本当の味噌ラーメンを食べさせてあげますよ
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:47:00 ID:u/sVUi6YE
>>5
教えて
14 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:49:03 ID:GWz7MEKGp
>>8
山岡家の味噌
16 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:50:01 ID:u/sVUi6YE
>>14
ほんまか?
23 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:52:00 ID:GWz7MEKGp
>>16
うんめぇんぞ
7 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:46:04 ID:4uLo07GMl
味噌ラーメン専門店とかいう商才ないのバレバレの業態草
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:48:00 ID:u/sVUi6YE
>>7
そういや近所の家系に申し訳程度に味噌ラーメンの食券あるけど一度も食ったことないわ
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:47:01 ID:BoOGNULOQ
唯一食べないラーメン
20 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:51:00 ID:Jgku9wzxo
家系うまいけどたまにはあっさり系の煮干しラーメン食べたいわ
ダシの旨みは煮干しラーメンの圧勝なんよ
28 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:53:00 ID:u/sVUi6YE
>>20
煮干しラーメンって普通のあっさり目のやつとネタに走ってぶち込みまくってるやつあるよな
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:54:04 ID:Jgku9wzxo
>>28
ワイが食べたいのは具はスープが飲まない程度に最低限の奴やな
最近寒いから麺はオマケでスープを飲んであったりたいんよ
42 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:55:00 ID:Jgku9wzxo
>>38
濁らない程度に、や
22 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:51:05 ID:oe2MITXdl
そんな味噌汁みたいな薄い味噌ラーメン食ったことないわ
24 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:52:02 ID:D7tPhFX.o
差別化できへんよな
どこで食っても74点
25 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:52:02 ID:oe2MITXdl
家系は脂っこくてしょっぱいだけ
26 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:52:03 ID:EvI/6KSAb
味噌ラーメンは「酢」入れてみろ
“化ける”ぞ
27 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:52:04 ID:7301UbQAa
味噌汁やしな所詮
29 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:53:01 ID:oVMv6Hm4c
味噌ラーメンと味噌汁同じに感じるって馬鹿舌にも程があるやろ
30 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:53:01 ID:hRm0/eOd8
年取ると味噌ラーメンが美味くなってくるわ
若い時は全然好きやなかったけど
31 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:53:03 ID:B01JHP8Nv
味噌という調味料はうますぎる…
32 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:53:03 ID:lhdkQPH33
味噌←80点
辛味噌←100点
でも辛味噌になった瞬間化けるよな
ライスにもめっちゃ合うし最強だろ
33 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:53:03 ID:bas2yWEv0
冬限定やね
34 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:53:04 ID:jMOUexWiO
味噌汁ではないだろ
どんだけハズレ引いとんねん
35 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:53:05 ID:oe2MITXdl
可哀想に本当の味噌ラーメンを食べたことがないんだな
明日もう一度来て下さい
37 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:54:04 ID:fq7coTnVB
味噌で一番美味かったのはさりぽろかな
あれがワイの中で基準値になったわ
40 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:54:05 ID:dYRTeFUgY
味噌汁と同一視はヤバすぎるやろ
病院行ったほうがええ
43 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:55:05 ID:PsEbia736
純連すみれ系の焦がしてあるやつは美味いぞ
44 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:55:05 ID:N6h41tMYj
味噌汁もうまいんやからええやろ
45 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:56:00 ID:moWaM5ikG
塩ラーメン以外は全部いるやろ
逆に塩ラーメンだけは醤油の下位互換や
48 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:56:03 ID:bdVVSHGOE
信玄好き
55 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:57:03 ID:3jBObjbd1
袋麺なら味噌が一番美味くね?
59 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:58:03 ID:u/sVUi6YE
>>55
それはそうかも
58 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:58:01 ID:lhdkQPH33
辛味噌ラーメンが一番食い終わった時の満足度高いよな
美味いしめっちゃ汗かくし麺食い終わった後もライスに一番合う味やし
辛味噌が最強だよな?
お前らも本当は気づいてるやろ
61 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 2:59:00 ID:YFC5K7rUb
なりたけの味噌ラーメンおいしい
近くにばんからと田所もあるけど
64 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:00:00 ID:e1K1nWpXE
味噌ラーメン野菜炒め大量に乗せてタンメンみたいになってると美味い
65 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:01:01 ID:lhdkQPH33
冷静に考えて辛味噌が最も優れたラーメンの味やと思うわ
満足度がダンチだよな
66 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:01:01 ID:YodG4.B01
味噌なんてニンニクと一味混ぜれば大体美味いやろ
67 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:01:05 ID:u/sVUi6YE
辛味噌猛プッシュされてて草
68 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:02:03 ID:J2z/XIes3
味噌味の生麺買ってきて自己流にカスタマイズするのがコスパ最強
最近ラーメン屋行ってないわ
行くとしても味噌は食わん
69 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:02:04 ID:l4eCPVPdc
くるまやラーメンの辛味噌すき
70 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:03:02 ID:XkqTKjXI0
鶏白湯が1番好き(小声)
77 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:06:02 ID:Yv/0YZq9C
当たりが無くてもハズレが無いって聞いたわ
78 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:07:00 ID:iS4e0GWFw
ラーメンなんぞに当たり外れwww
79 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:07:03 ID:Gzb7yQDnS
辛味噌は美味いんやが辛味噌単体が美味すぎてラーメンである必要がない
80 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:08:00 ID:MV/iTvE29
味噌ラーメンは1年に1回くらい食べたくなる
81 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:08:02 ID:64ntMErzS
なんか炒めて作ってる味噌ラーメン屋って大体美味くね?
84 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:09:02 ID:MV/iTvE29
>>81
まぁそこまで手をかけたら野菜炒めみたいなもんやし美味いよ
89 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:10:00 ID:jh34iV8La
日高屋のやつでいい
今チゲ味噌やってるよ
93 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:10:05 ID:2RRi6CT.I
味噌汁とは違うだろ
ただイマイチな店はある
94 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:11:05 ID:MV/iTvE29
袋ラーメンの味噌味は味噌汁と変わらないってのは分からんでもない
97 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:15:02 ID:64ntMErzS
久々に鬼金棒行ったらスープアッサリ気味に変わった?
昔ドロドロ系やったイメージやねんけどサラッとしてたわ
100 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:16:04 ID:nEIbXNhrF
確かに味噌ラーメンでめちゃくちゃ美味かったところは無かったな
107 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:23:02 ID:ipK.wy5wo
さすがに味噌汁と味噌ラーメンのスープは全く違うだろ…
108 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:25:03 ID:LH/0rcMtu
味噌バターコーンは冬になると時々無性に食べたくなる謎の魅力あるわ
115 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:28:01 ID:rkS/JiYGR
辛味噌食うなら担々麺食べるわ
116 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:29:05 ID:6VDfPLXqI
ワイ元札幌民、味噌ラーメンはどこで食っても大して変わらないと気付く
123 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:39:05 ID:wBMsKIFE2
お酢と何であんなに合うのか
125 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:42:01 ID:SDNpcydXR
鍋のシメ感すごい
126 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:42:03 ID:1xr64XfiJ
ファミマの味噌ラーメンうまい
135 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:53:01 ID:J7zME2.XP
ネギ味噌ラーメンすき
136 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:53:01 ID:wBMsKIFE2
柚子塩の本当に美味い店に会えたことがない
サッパリ系を追求してるラーメン屋ってあんまりないよな
137 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:53:05 ID:ea/Dvyw14
船堀にある味噌ラーうまいんか?
138 名前:名無し 投稿日:2025/02/11 3:56:03 ID:e4ZKidJCH
東夷の味噌ラーメン好きは異常。笑
名古屋や大阪住んどると味噌ラーメンなんてほとんど食わん。笑
セミも鳴かないような今時の真夏に味噌ラーメンはまず選ばないわな個人の好みなんで知らんけどナ。
そーいう事だわさ。
偽台湾料理屋(名古屋中華)調査をしていたときに、口コミとかも見ていたけど、西日本は豚骨台湾ラーメン、東夷は味噌台湾ラーメンが優勢やったわ。笑
サッポロ一番も東夷は味噌の方をよく食べるらしいし、鯖も味噌煮にするし、東夷は味噌ばっかやな。笑
な~にを食べても味噌の味!笑
味噌汁に中華麺入れても味噌ラーメンとして味が成り立たんが、馬鹿舌にはそう思えるんやろか?味噌の味って方向性が決まっても全然別モンやろ。
個人の好みの話なんで好きにしたらいいが 味噌汁言ってる奴は醤油汁とか塩汁とかも言うんだろうか?
じゃんぷ亭の味噌ラーメンうまかったなあ。
再開してくれねえかな。
味噌ラーメンなんて去年1回しか食ってないわ。笑
醤油ラーメンは200回くらい食っとるけど。笑
唯一味噌食ったのが、山岡家ってところで甘ったるい味付けでゲンコツが死んでた。クソまずかった。二度と行かない。笑
あと味噌ベースの中本カップ麺もよく食ってたが、流石に飽きたので去年は1度も食わなかった。笑
濃色の飴色野菜を練りこんだ味噌玉入れてくれる店うまかったな
じゃんがらの文字が看板にあったがとっくに撤退したからもはや正体わからん
散々飲んだ終電後のシメはどさんこの味噌ラーメンだった
ガキ大将では野菜味噌ラーメン
冬の遅い夜以外ラーメンまったく食わんからつい味噌にしちまう
川越駅にある味噌ラーメン専門店の辛ネギ味噌ラーメン好きやわ
とあるラーメン屋で「台湾ラーメン」と書いてあり「味噌」の文字は一切無かったのに、味噌ベースだったから流石にブチ切れて箸置いて帰ったわ。笑
カップは味噌一択
味噌ならよっぽどの外れでも食えない事が無いけど
醤油はザ化調感が酷過ぎのが生理的に無理
このまとめに常駐してるカエル絵文字使って連投してるジジイほんまきっしょいわ
カップは真っ先に味噌外すわ。笑
大差でスーパーカップ豚キムチの勝利!笑
コンビニに置いてあるデカいやつの定番は大体スーパーカップ豚キムチとでかまる味噌もやしなんだけど、あれで味噌もやし選ぶやつの気が知れない。笑
味噌ラーメンを味噌汁扱いは流石に面白い、
親が超レアで常に味噌汁一つに骨や肉や野菜等複数の出汁を使用していたか、出汁の味がまるっきり分からないから同じと感じるのか、
どちらなのだろうか
味噌汁と味噌ラーメンって全く味違うだろ
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
Behinderte Frösche sollten aus diesem Blog entfernt werden
>>5
ところがどっこい変な店だと味噌汁みたいなスープで味噌ラーメン作ってたりする
初見の店でそれを味わってたけど、一口食べた時点で二度とその店に行くかと誓った
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
味覇or創味シャンタンor香味ペースト + 味噌
だけで味噌汁感なくなるのにイッチの舌どうなっとんねん
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
にちげつどうの味噌ラーメン食ってみ飛ぶぞ
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
※25


また濃厚背脂豚骨?山岡家みたいだね。笑
東夷はこんなんばっかやな。笑
サジェストもまずいがトップに来ててワロタ。笑
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
味噌ラーメンってあんま好きじゃなかったけど、辛みそ系は美味しいと思った
あとカップ麺の味だと味噌ラーメンは生みそを後入れするタイプに限りカップ麺の中ではワリと好き
味噌ラーメンのスープと味噌汁の味が同じと感じるのなら
率直に言って味覚の病気を疑うべきだと思うが
練り胡麻も芝麻醤って言われるし味噌という事にしとこうぜ
じゃあ肉味噌も味噌という事で
三重県伊賀市→昇龍
奈良県桜井市→汇鑫源
鳥取県米子市→瑞祥
茨城県行方市→八福
茨城県鉾田市→宝山
奈良県明日香村→福源
愛媛県東温市→昇龍
鳥取県北栄町→盛龍
岐阜県本巣市→福縁
神奈川県湯河原町→龍華
お前らは名古屋中華で台湾味噌ラーメン食うとけ!笑
味噌ラーメン大好き
さん
みそきんとかいうラーメンも、醤油なら買っとったかな。笑

開發よ。新潟出身なら醤油のラーメン作らんかい!笑
味噌鍋っぽいと思ったことはあるけど味噌汁か
煮干しや昆布が強めの出汁?
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
※20
ほんで?
1杯だけで他も全部そうに違いない!って思い込んじゃうの? おめでたいことで
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
美味い味噌ラーメンには大抵にんにくが入っている
味噌汁ににんにく入れるかって話
味噌ラーメンを認めたくない知的障碍者って味噌汁とか平均点しかないって口をそろえて言うけどそんなステレオタイプのゴミはまともな味噌ラーメンを食ってない自己紹介をしてるだけ
個人的に毎日食いたいと思えるレベルのラーメンは地元で有名な家系とくるまやの味噌と地元チェーンの台湾ラーメンのみ
味噌を貶めたいゴミの味覚が狂ってるだけなんですよねw
バター入れないと完成しないからな
味噌汁にニンニクと生姜溶くだけでもそれなりの再現度でラーメンスープの味が再現できちゃう
香味野菜って偉大
そして豚汁ならもっと再現度高い、ラーメンスープの出汁って色々足さないといけないのかって思う瞬間
札幌の味噌ラーメン屋は年中行列できてるよ
味噌ラーメンには七味唐辛子
山梨の生七味か長野の八幡屋礒五郎で
味噌は刻みチャーシューにする店が多くて嫌
にんにく効いたパンチのあるラーメンのは味噌のが合う
複数の味噌メインのラーメン屋を知ってる俺から見ると、充分に他店との差別化に成功してると思うけどな。
そもそも味噌からして土地土地で味が違うからな。
醤油だってそうだろ、東西の違いだけでなく、同じ濃口醤油、薄口醤油でも、メーカーによって随分違うし、他県に知られてないローカルメーカーも多い。
サッポロ1番が一番うまいよね
ちょいちょい湧くけどみそ汁と味噌ラーメンのスープが同じに思えるって馬鹿舌だよな
鶏ガラとか豚骨とかベースに節や昆布野菜入れて取ったラーメンに使うような出汁に味噌溶くと
それはラーメンスープと言うべきなのか味噌汁と言うべきなのか正直悩む
ラーメン泳がせた場合はどうなのか、豆腐浮かべた場合は、うどん入れた場合は、と考えちゃうね
味噌ラーメンとか全部なくなっても何も困らない!笑
滅亡してくれ!笑
野菜がええ具合に乗った豚骨味噌ラーメンうまいぞ!この寒さにうってつけ。
気温で食うもの変えるやつ→アホです。笑
味噌が嫌いなだけでギャーギャーみっともない
美味しい と 流行らない はあり得る事だけど
確定で 流行らない ってわけでもないだろ
味噌汁味噌汁言ってるヤツは小学生レベルの発言なので
議論が成立しないわ 上で病院勧められるのも納得
※43
入ってないよ。
お前がニンニク好きなだけ。
ごっつ盛りは味噌ばっかだな俺は。
味噌汁うまいやろがい
醤油も大豆由来だしな。豚骨だしの味噌ラーメンもうまいよ豚汁みたいにな
まーたカエルがグチグチ言ってるけど名古屋に味噌ラーメンいっぱいあるやん
決まったものしか食べられない病気だから見えてないんだわ
もういい。しね。
拉麺は情弱
山形の赤湯辛味噌ラーメンは美味かった
あれは味噌ラーメンの一つの完成形だと思う
「麺処 花田」の辛味噌つけ麺にハマったことがある
野菜大盛り+ニンニクトッピング無料で、量も味も満足度が高かった
でもまあ、味噌ラーメンって旨い店は差が僅かになりそうな印象ある
野菜(もやしじゃなくてキャベツやタマネギとか)がたくさん入ったみそ野菜らーめんが好き
純すみ系とそこらの味噌汁みたいなラーメンって全くの別物だよな
純すみ系はバカ美味いからなんでもっと店が増えないか疑問
王将の焦がしニンニク味噌は
アカンかった